美郷の丘 土日学校

 

美郷の丘キャンプ場 企画のお知らせ


 10月~12月のキャンプの日程が決まりましたのでお知らせいたします。
 自由なキャンプ場で思いきり遊び、心身を鍛え、充実した時間にしましょう!
 集団生活や遊びの中で子どものコミュニケーション能力は養われます。楽しく遊んで学ぼう!
 皆さまのご参加お待ちしています!!

☆「秋を楽しむつどい」ご参加ありがとうございました!
    日程   10月12日(土)~14日(月)
 みんなで手作りのハロウィンパーティーや運動会を開催!パーティでは会場を飾り付けて、仮装して、パーティーを楽しもう!運動会はみんなで考えた競技で盛り上がろう!

 

☆ 「2024年総まとめキャンプ」
    日程   11月2日(土)~4日(月)
 自然の中で思い切り遊び、今年頑張ったことを振り返って、来年に向けて気持ちを高めよう!

 

☆ 「クリスマスキャンプ」
    日程   12月7日(土)~8日(日)
 楽しいクリスマスパーティー!みんなで飾り付けをして、パーティーではサンタさんに変身!

 

※お申込書の請求やキャンプに関するご質問などは事務局までお気軽にご連絡ください。
※詳しい内容は「美郷の丘 土日学校」 のページをご覧ください。
※感染症の対策を行いながらの開催となりますので、ご家庭でもご指導いただくなど、
 ご理解とご協力をお願いいたします。
※主に屋外で活動いたします。厚手の上着など防寒着をご準備ください。
※2泊以上のキャンプは1泊2日~の参加が可能です。日にちの組み合わせは自由です。

10月吉日

 

実施目的

 私たちは、現在の子どもたちにとって、自然の中での体験や、子ども同士の遊びを通じて、心の豊かさを育むことが必要だと考えています。
 土曜日曜学校では、「何かやってみたい!」という気持ちを子どもの中から引き出し、その気持ちをプラスに発揮することのできる環境を作り、そして、豊かな「ひと」となることを目的としています。
 多くの子どもたちが、「やる気」「本気」「根気」という力を身につけて、将来の夢や目標に結びつけてほしいと願っています。




美郷の丘キャンプ場

 豊かな自然に囲まれた美郷の丘キャンプ場では、ビーチバレーや野球、テニス、ドッヂボールなどいろんな遊びを自由にできます。
 子どもたちは、子どもたち自身で遊びを考え、低学年から高学年までみんなで遊べるように工夫をします。このような遊びの経験から思いやりやリーダーシップなどを育てていきます。




主な活動内容

☆自然体験
  自然に囲まれたキャンプ場で四季折々の自然に触れ、豊かな心をはぐくみます。

☆異なる年齢の子どもたちと集団生活
  他人との集団生活によって、社会性を身につけます。また、子どもたち自らが中心となり、
 考えながら自発的に活動することで、主体性を身につけます。

☆学習と遊びでメリハリのついた生活!
  ~勉強と遊びを両立させて子どものやる気を育てます~
    勉強!徹底集中!1日1時間!(学校の宿題や教材など)
   ⇒終わったら思いきり体を動かして遊ぼう!

☆リーダー育成
 ~やさしく、頼れるリーダーになろう!~
 異なる年齢の子どもたちが一緒に生活することによって、自然と生まれてくる人への気遣いや
思いやりはリーダーには大切な力です!たくさんの経験から、リーダーに必要な力を身に付けよう!

☆自立への第1歩!自分のことは自分でやろう。
 朝は自分で起きる、食器を自分で洗うなど、普段は親御さんに手伝ってもらっていることも、一つひとつ自分でやってみよう!「やってみたらできた!」「上手にできなくて悔しい!」色々な経験が自立する力になります。


 

キャンプの様子

<キャンプ場は自然がいっぱい☆>

 

 

<はじめてのことにもどんどん挑戦!>

 

<おもいっきり体を動かして遊ぼう♪>

まだまだ他にもいろいろな遊びができるよ♪



<目指せ優勝! ビーチバレー大会>

 

土曜日曜学校では、子どもたちの成長のためビーチバレー大会を開催しています!
実施目的など、詳しくは「ビーチバレー大会」のページをご覧ください。

 

<みんなで集中✐>



<助け合うことが大切>

 


 

参加方法

お申込み
参加申込書に必要事項をご記入の上、事務所まで郵送またはFAXでお送りください。
※資料をお持ちでない方は事務局までご請求下さい。郵送にてお送りいたします。
※ご請求方法は 「お問い合わせ」のページ をご覧ください。

※年間を通して各企画の参加者を募集しております

<事務局> TEL. 0820-52-3082 / FAX. 0820-52-2928
対象
幼稚園年長、小学校1~6年生、中学校1~3年生
  ※高校生、大学生の方は指導員として活動できます。子どもたちの成長・安全に気を配ることで自身の成長にもつながります。ご案内はお気軽に事務局へお問い合わせください。資料をお送りいたします。
期間
1年間毎月1~2回開催しています!日程につきましては、ページ下部の年間行事予定をご覧ください。
場所
美郷の丘キャンプ場
  〒742-1503 熊毛郡田布施町宿井1184 ※城南郵便局近くです。
                     ※田布施駅から車で5分
集合解散について
または電車をご利用ください。
 ☆お車の場合 ・・・ 現地にて集合解散となります。 10:00集合 / 15:00解散
 
 ☆電車の場合 ・・・ ご自宅などの最寄り駅から、指定の時間の電車を利用しての集合解散方法です。
            下記は田布施駅の発着時刻です。最寄り駅の発着時刻は企画要項をご覧ください。
      <行き>
        ○上り(防府・徳山方面から来る) 田布施駅着 9:46
        ○下り(岩国・柳井方面から来る) 田布施駅着 9:27
      <帰り>
        ○上り(岩国・柳井方面へ帰る)  田布施駅発 16:55
        ○下り(防府・徳山方面へ帰る)  田布施駅発 16:18 (下関まで直通)    
 <電車をご利用の際のご注意>
コロナウイルス感染防止のための対応をお願いします。
☆乗車時はしっかり マスクを着用 してください。
☆手すりやつり輪を持ったあとは、手を洗うまで 顔を触らない でください。
※保護者の方は最寄り 駅のホームまで送迎をお願いします。
※お子さんを車両の最後尾にお乗せください。田布施駅のホームにて指導員がお迎えします。
 帰りの際もお子さんを車両の最後尾にお乗せします。最寄り駅のホームにてお迎えください。
※田布施駅~キャンプ場の送迎は指導員でいたします。
※交通費は各自でご用意ください。(帰りの切符を購入する際は指導員が補助いたします。)
 

当キャンプにおける新型コロナ感染症対策について

・食事前等の手洗い・うがいの徹底

・食事は紙皿などの使い捨て食器を使用

・非対面での食事

・参加者・指導員のマスクの着用の徹底(運動・遊びの際は事故防止のため着用しません)

・手洗い後のタオルの共用はしません。

・朝晩の検温の実施

<その他>

・雨天時は、室内で過ごします。

・基本、テント泊となります。

◎キャンプ当日、体調のすぐれない方、また発熱症状等のある方は、ご連絡の上、参加をお控えいただきますようお願いいたします。

 

体験感想文

キャンプに参加した子どもたちが書いた作文を紹介します。
キャンプの思い出や頑張ったこと、目標や将来の夢など一人ひとりの想いを書いてくれました。

「副班長をして 」 周南市 小6【男】

 ぼくは、リーダーになるのが苦手です。でも、今回のキャンプでは、失敗をおそれずに副班長をやってみようと思いました。
 班の人をシャワーに連れていくのは副班長の仕事でした。みんなに、「シャワーに行くよ」と言ったら、班の人が「わかった」と素直に聞いてくれたことがなによりうれしかったです。副班長になって、リーダーシップを持てるようになったと思います。今度は班長をやってみたいです。このキャンプに来て、学校でも班長・副班長などの役を引きうけようと思いました。

 

萩市 小6【男】

 僕は、このキャンプ場で過ごした日々がとてもたのしかったです。その理由は、気の合う仲間がいたからだと思います。なぜなら、このキャンプ場でやってきたことは、すべて一人ではできないからです。僕は、仲間に支えられていたから、いろいろなことができたのかもしれません。しかしいつまでも支えられっぱなしではいけません。今度は自分がする番です。そう思って副班長になりました。
 副班長になって、低学年と遊ぶことが多くなりました。低学年と遊びながら、副班長の実感がわいてきました。また、班をまとめる難しさを知りました。同時に、それが楽しいことである、ということも知りました。
 副班長になって、いろいろなことを体験しました。今後は班長になってみたいです。

 

柳井市 小6 女

 今回のキャンプでは、責任を持って一つ一つの行動をすると目標を立てました。
 今日良かったことは、一人でいた低学年に話しかけられたことです。自分から動いたり、手助けができました。しかし、注意するということが、できませんでした。明日は見て見ぬふりをしないように努力したいです。そして、友だちと楽しく過ごし、責任感をしっかり持って、家に帰りたいと思います。

 

宇部市 小5 男

 総まとめキャンプで、初めて班長になりました。最初は、班長はかんたんだと思っていたけれど、下の人のめんどうを見たり、注意をしたりするのがとても大変でした。この経験を生かして、次に班長になったときにがんばりたいです。班長になって学んだことは、みんなと協力するということです。こんなにいっぱいの人とごはんを食べたりねたりすることがなかったからです。キャンプにきて、いろいろなことを協力してできました。将来は、自分のことばかり考えずに、みんなのことをちゃんと見て、困っていたら助けてあげるような大人になりたいです。そのために、今からいろんなことをがんばりたいです。

 

周南市 小5 女

 集団生活という貴重な体験をして心に残ったことは友達は本当に大切なものなんだ、ということです。一人ではできないことも、友達がいたらできる。友達は自分にとって強い力をくれていることを知りました。上級生は下級生のめんどうをみるなかで、初めて会った下級生に声をかけるのは難しいこともあったけど、なれていくうちにできるようになりました。初めて副班長をして、副班長も低学年にとって、大切な役割をしていることに気がつきました。この経験をいかして、やさしい高学年になりたいです。

 

宇部市 小4 男

 ぼくが総まとめキャンプに参加した理由は、去年友だちにさそわれて行ってみて、とっても楽しかったからです。このキャンプでは、たくさんの新しい友だちができていくので、とってもたのしいです。
 参加する前は、なんでそんなキャンプに参加するんだろう、と思っていたけど、参加してからは、いろんな人に「いろんな体験ができていいね」と言われて、キャンプをする意味がやっとわかりました。人の前で発表するのがにがてだったぼくが、人の前でしゃべることができたので、自分でもすごいな、と思いました。このキャンプにきてよかったです。

 

岩国市 小3 女

 私はここはとてもいいところだと思います。理由はいろいろな人とふれ合えるからです。ここで学んだことは大人になってからも役に立つかもしれません。最初は知らない人ばかりでしたが、遊んだら仲良くなれました。ここはみんなを仲良くしてくれる場所だと思います。

 

岩国市 小3 女

 私は自然が大好きで、自分を成長させたいから、ここはいいところだと思います。ここは友達みんなで遊んで、自分のことは自分でやります。ふとんをみんなで運んだ時、みんなと力を合わせたら、何でもできるんだと感じました。

 

山口市 小2 男

 キャンプで、10分前こうどう5分前しゅうごうや、みんなでやればすぐにできるということを学びました。ほかには、学校であそぶより、いろいろな学年の人とあそべてたのしかったです。キャンプでは、家ではしないしょっきあらいをしました。さいしょはまよったけど、2かいめからは、まよわずかんたんにできました。またここにきたいです。

 

周南市 小2 女

 このキャンプに来て思ったことは、はんちょうが、「みんな~あつまって、(集合の)10分前だよ」と、しどうしてくれたことです。あと、しらないともだちとなかよくなれたことです。わたしが高学年になったら、はんちょうになって、「(集合の)10分前だよ」と、ちゃんと指示することです。なぜかというと、今回さんかして、はんちょうが言ってくれたからちゃんとうごけたし、なにをすればいいかわかったからです。

 

周南市 小1 女

 最初はドキドキしました。勉強や、指導員の話を聞いて、いろいろしたりするのは、ちょっとたいへんだけど、こんなこと、ふだんお母さんがやっているって、よくわかりました。これからは、家でもがんばりたいです。

 


 

年間行事予定

 

 小学生中学生の船・各キャンプのご案内や申込用紙は事務局で用意しております。
お気軽にご連絡くださいませ。
※年間を通して各企画の参加者を募集しております。

事務局 TEL.0820-52-3082  FAX.0820-52-2928

 

2024年行事予定  企画名 ※開催日・内容は変更する場合があります。
 1/6(土)~8(月) 新春のつどい
 2/10(土)~12(月) 天体観察のつどい
 2/17(土)~18(日) 小学生中学生の船 リーダーキャンプ
 3/2(土) 小学生中学生の船 結団式
 3/9(土)~3/10(日) 小学生中学生の船 事前研修キャンプ
 3/27(水)~4/5(金) 「第47回山口県小学生中学生の船」
 4/13(土)~14(日) 小学生中学生の船 反省会キャンプ
 5/3(金)~6(月) ゴールデンウィークキャンプ 
 6/8(土)~9(日) リーダーキャンプ
 7/13(土)~15(月) 夏休みキャンプ
 8/10(土)~12(月) 第50回山口県小学生中学生友だちづくりキャンプ大会
 8/24(土)~26(月) 夏休み総まとめキャンプ
 9/14(土)~16(月) みごうのおか秋のキャンプ
 10/12(土)~14(月) 秋を楽しむつどい
 11/2(土)~11/4(月) 2024年総まとめキャンプ
 12/7(土)~8(日) クリスマスキャンプ 

※終了した企画については中線を引いております。