山口県小学生中学生の船 ※令和7年開催 参加者募集中!

子どもたちが親御さんの元を離れ、仲間たちと協力しながら10日間をかけて東京や北海道、京都等、日本の各地を訪れる社会教育を目的とした旅です。
ここでは参加した団員や保護者の方の感想を掲載しています。
☆2018年3月実施 「第44回 体験感想文のページ」
☆2019年3月実施 「第45回 体験感想文のページ」
☆2023年3月実施 「第46回 体験感想文のページ」
☆2024年3月実施 「第47回 体験感想文のページ」
現在、2025年3月27日~4月5日開催予定の「第48回山口県小学生中学生の船」の参加者を募集しております。詳しくは「山口県小中学生の船」のページをご覧ください。
山口県小学生中学生友だちづくりキャンプ大会 ※2025年8月開催予定
飯盒炊爨やスポーツ大会、キャンプファイヤーなど夏を代表するキャンプです。
詳しくは「友だちづくりキャンプ」のページをご覧ください。
明治維新150年記念 偉大な先人を訪ねる旅

高知の坂本龍馬、大分の福沢諭吉、佐賀の大隈重信、山口の高杉晋作の記念館を訪れました。
活動記録は「明治維新150年記念 偉大な先人を訪ねる旅」のページをご覧ください。
その他の活動記録
☆2020年6月開催 「ピンチをチャンスにかえる!キャンプ」
☆2020年7月開催 「7月のゴールデンウイークキャンプ」